【料理教室】☆10月新メニュー☆ 秋の味覚を楽しむ「くろぎのおかず」

お知らせ

【10月新メニュー】秋の味覚を楽しむ「くろぎのおかず」
~自家製飛龍頭と鮭の炊き込みご飯~

 

秋の味覚が美味しい季節になりました。

「くろぎのおかず ~季節の和食講座~」では、10月より新しい献立で皆さまをお迎えいたします。

今回のテーマは、秋の味わいを丁寧に楽しむ和食。

魚のすり身を入れて一から作る自家製の「飛龍頭(ひろうす)」は、外はふんわり、中はなめらかで、心まで温まる優しい一品です。

また、旬の鮭と香り豊かな芹を使った「炊き込みご飯」は、覚えておけば季節の定番料理としてご家庭でも活躍します。

和食の基本である「ほうれん草のおひたし」も、プロならではのポイントを交えて丁寧にお教えします。

 

<MENU 10月~>

・自家製飛龍頭(ひりゅうず)
・鮭と芹の炊き込みご飯
・ほうれん草のおひたし
・デザート

 

毎回ご好評いただいている本講座では、デモンストレーションと実習の両方で学べるのが魅力。

プロの技を間近で学びながら、実際に手を動かして作ることで、和食の基本と季節の味をしっかり身につけていただけます。

ご希望の方には、割烹道オリジナルの日本酒テイスティングもご用意しております。
秋の香りと味わいを、ぜひKappo-Doでお楽しみください。

 

 

▶ ご予約はこちら

🔗 くろぎのおかず ~季節の和食講座~